Registration info |
参加枠(connpass限定枠) Free
FCFS
|
---|
Description
イベント概要
エンジニアが採れない。デザイナーが採れない。こんなお悩み抱えていませんか?
採用は、まず相手を理解しなければなりません。
エンジニアやデザイナーは、専門性が高い職種でもあるため、 エンジニアならエンジニア、デザイナーならデザイナー、 自社にいる同じ職種に手伝ってもらったり、全社一丸となって採用活動をしていく必要があります。
数々の企業の採用をお手伝いしてきた経験から、 スクラム採用に成功している企業の事例を紹介しつつ、貴社の採用に役立つ情報をお伝えします。
登壇者情報
①寺口 浩大(株式会社ワンキャリア 経営企画室)
1988年兵庫県出身。リーマンショック直後に、三井住友銀行で企業再生、M&A関連業務に従事し、デロイトトーマツグループなどを経て現職。現在は事業開発とパブリックリレーションズ全般に関わる。メディアでのコラム連載、コミュニティデザイン、イベント登壇などの他、「#就活をもっと自由に」「#ES公開中」などのソーシャルムーブメントも手掛けるなど、経営と連動したコミュニケーションデザインを実践。採用マーケットの透明化を推進している。
②赤川 朗(株式会社grooves Forkwell事業部長)
1985年秋田県出身。新卒でgroovesに入社。入社後は、法人営業、マーケティングを担当し、2015年からプロダクトマネージャーを担当。2017年にForkwell事業部の事業部長に就任。代表、取締役から脈々と受け継がれてきたForkwell を引き継ぎ、「Forkwell」を通じて数々の企業のエンジニア採用を支援する傍、エンジニアがもっと自由になれる世界づくりに心血を注いでる。
③小宮 大地(株式会社ビビビット 代表取締役)
1986年生まれ、神奈川県出身。早稲田大学卒業後、株式会社セプテーニ・ホールディングスに新卒入社。人事総務部配属、HR領域でのキャリアをスタートさせる。2013年、セプテーニグループでの社内起業として株式会社ビビビット設立。クリエイターがポートフォリオを通じてしごとと出会える「ViViViT」やクリエイターキャリア支援メディア「はたらくビビビット」通じて累計2000社を越える企業のクリエイター採用を支援してきた。
④平岩 力(株式会社セプテーニ コーポレート本部人材開発部部長)
栃木県出身。2007年にセプテーニ・ホールディングスへ新卒入社。約3年間、人事として新卒採用・研修等を担当。2010年より広告代理事業の営業として、事業会社セプテーニへ転籍。約4年半の営業経験を経て、2015年に広告代理事業の中途採用部門を立ち上げる。並行して、開発に特化した子会社、セプテーニ・オリジナルの取締役を兼務。主に人事領域を担当。現在は広告代理事業の人事部門に所属。部長として、採用・育成・組織開発等を担当。
プログラム
時間 | スケジュール |
---|---|
18:30~ | 受付開始 |
19:00〜19:05 | ViViViT社よりご挨拶 |
19:05〜19:15 | 株式会社ワンキャリア登壇 |
19:15〜19:25 | 株式会社grooves登壇 |
19:25〜19:35 | 株式会社ViViViT登壇 |
19:35〜19:45 | 株式会社セプテーニ登壇 |
19:45〜20:20 | パネルディスカッション |
20:20〜20:30 | アンケート |
20:30〜21:30 | 交流会(軽食とお酒やソフトドリンクをご用意いたします) |
21:30頃 | 終了予定 |
会場
株式会社ビビビット セミナールーム(27F)
〒104-0031 東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー27F
https://office.sumitomo-rd.co.jp/building/detail/shinjyuku/nishishinjuku8_pj#tab-map
※注意点※ 住友不動産新宿グランドタワー1階から大きなエレベーターで30階へ上がっていただき、 左手側の小さなエレベーターから27階へお下がりください。
丸ノ内線「西新宿駅」出口1より徒歩3分
都営大江戸線「都庁前駅」出口E5より徒歩6分
JR線・京王線・小田急線「新宿駅」出口A18より徒歩9分
参加資格
- 採用にお困りの経営者の方
- 採用に課題を抱える採用担当者
- 採用に関わるエンジニアの方
- 採用に関わるデザイナーの方
当日の持ち物
- 名刺(受付時に2枚、あとは採用担当者同士でコミュニケーションを図っていただくためです)
注意事項
- Wi-Fi環境のご用意がございます。当日会場にてご案内いたします。
- 採用に関わる方を対象としたイベントのため、非採用担当の方のご参加、ならびに同業に属する方の当イベント内での営業活動につきましてご遠慮いただいております。
- イベントおよび交流会中、カメラ撮影が入ります。参加者様のお顔が写っていない写真をForkwellやViViViTメディア上の記事(イベントレポート)に掲載することがございます。
- 参加人数に限りがございますので、事前にご参加が難しくなった際はお早めにキャンセルのご協力をお願いいたします。
また、ご来場者の方々が最大限楽しんで頂けるよう、運営サイドで参加にふさわしくないと判断させて頂いた方については、イベント中であろうとご参加をお断りさせて頂くことがございます。
- 保険、宗教、ネットワークビジネスの勧誘が目的と見られる方
- 参加資格(採用担当者)に該当しない方
- その他運営サイドで参加が不適切だと判断した方
誠に恐れ入りますが、あらかじめご了承くださいませ。
※スクラム採用は株式会社HERPの提唱している概念である
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.