Registration info |
参加枠 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
📝 開催概要
「つぎの一歩が見つかる、気づきと学びの場」 Forkwell Library シリーズ 第23弾
これまで Forkwell のイベントで登壇されたエキスパートの方々は、先達が記した書籍から「気づき」を得て実践し、振り返り、再現性のある「学び」として身に付けていく中で、実績を築いてこられました。
しかし、日々限られた時間の中で知識や情報をアップデートし続けるのはそう簡単ではありません。 Forkwell Library では、著者・訳者・実践者らを登壇者として招き、そんな思いを抱えた開発者の皆さまが「学びのきっかけ」を得られる勉強会を目指します。
Linuxはサーバ、組み込み機器、スーパーコンピュータなどにおいて存在感を示してきました。近年では、オンプレミスのシステムだけではなく、クラウドサービスでも広く使われています。 今回の第23回目では、時代の変化に柔軟に対応できるLinux技術者を目指すなら必読の一冊である入門 モダンLinux ―オンプレミスからクラウドまで、幅広い知識を会得する-を取り上げます。 Linuxの知識を体系的に整理したい、最新動向が知りたい、運用を改善したい、効率的に開発を行いたい、といった要望をかなえる内容となる本書の訳者である、sat氏と大岩氏をお迎えしこの本の魅力について語っていただきます。
🧑💻 こんなエンジニアにおすすめ
- Linuxの知識を体系的に整理したい
- Linuxの最新動向が知りたい
- 運用を改善したい、効率的に開発を行いたい
🎁 書籍プレゼントキャンペーン
Forkwellに会員登録いただき、アンケートに回答いただいた方に一部抽選で、テーマ書籍である『入門 モダンLinux』をプレゼントします!
- 新規にForkwellに会員登録を行なった方 → もれなく書籍プレゼント
- 以前よりForkwell会員だった方 → 会員応募の中から抽選で10名さまに書籍プレゼント!
【キャンペーン応募の条件】
については当日のYoutube 概要欄に記載します。
ぜひ、当日はYoutube の概要欄をご覧ください。
※本キャンペーンはビジネス職(営業・マーケター等)の方は対象外とさせていただきます。
※当選者に後日、書籍発送手続きフォームが送付されますので忘れずにお手続きお願いします。
※キャンペーンに関する個別のお問い合わせはこちらからお願いします。
🎤 登壇者情報
基調講演
sat 氏(@satoru_takeuchi)
『入門モダンLinux』訳者
兵庫県出身。姫路工業大学(現 兵庫県立大学)大学院工学研究科物質系工学専攻修士課程修了。2005年に入社した富士通株式会社において、エンタープライズ向けLinuxの開発、サポートに従事。2017年に技術顧問としてサイボウズにジョイン。2018年からは正社員としてcyboz.comのインフラ刷新プロジェクトNecoの開発に携わり、分散ストレージシステムCephの調査、開発に従事。
プライベートでは、Linuxカーネルに関する著作の執筆や雑誌への寄稿を手掛ける。
基調講演:
大岩尚宏 氏
サイバートラスト株式会社 /『入門モダンLinux』訳者
サーバ向けや組み込み向けのLinux において、ユーザ空間、カーネルを問わず、調査や不具合の解析をしている。
共著書に『Debug Hacks』(オライリー・ジャパン)、『LinuxカーネルHacks』(オライリー・ジャパン)、
共訳書に『デバッグの理論と実践』(オライリー・ジャパン)、 技術監修書に『Effective Debugging』(オライリー・ジャパン)、
『HTML5 Hacks』(オライリー・ジャパン) などがある。
⌛ タイムスケジュール
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
19:30 | オープニング(5分) | Forkwell 運営 |
19:35 | 基調講演(30分) |
『入門モダンLinux』著者 sat 氏 / 大岩氏 |
20:05 | 書籍プレゼント企画案内(5分) | Forkwell 運営 |
20:10 | 視聴者Q&Aパネルトーク(45分) | sat氏 x 大岩氏 |
20:55 | クロージング(5分) | Forkwell 運営 |
21:00 | 終了 |
※ プログラムは変更となる可能性があります。随時こちらで更新いたします。
📺 参加方法
今回のオンライン勉強会は YouTube Live を使用してライブ配信いたします。
当日 19:30〜 配信がスタートしますので、下記のリンクよりチャンネル登録の上、ライブ配信予定枠のリマインダー設定をお願いします。
またライブ配信終了後、アーカイブ動画の公開を予定しております。
当日の開催時間にライブ参加できない方も、connpass 参加申込みの上、ご視聴くださいませ。
🤝 主催・協力
主催:Forkwell(株式会社grooves)
「つくり手と、未来を拓く。」というビジョンの元、「自分を知り、成長する」きっかけを提供する無料ポートフォリオサービスをはじめ、ITエンジニアに特化した求人・転職支援サービス、役立つ情報や場の提供などを通じて、ITエンジニアのキャリアに新しい選択肢を提示することで、人生の可能性を拡げるお手伝いをしています。
公式サポーター:株式会社オライリー・ジャパン
オライリー・ジャパン(O'Reilly Japan, Inc.)は、アメリカに本社を置くオライリー・メディア(O'Reilly Media, Inc.)の100%出資子会社として、1995年12月12日に設立されました。主要なテクノロジーに関するコンピュータ技術書籍、モノづくり・DIY系の「Make」関連書籍の翻訳・企画出版と、世界最大のDIYの祭典であるMaker Faire(Maker Faire Tokyo)の開催を行っています。
⚠️注意事項
|