Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 80 |
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
📝 開催概要
ITエンジニアの需要は採用市場において高まり続けています。
さらに、細分化された様々なポジションのエンジニア採用を行う上で、採用担当者もエンジニアのことを理解する必要が出てきています。
しかし、忙しい採用担当者にとってはエンジニアポジションについて勉強する時間を作ることが難しい場合もあります。「エンジニアは何を考えて転職するのか?」「どのような求人票であれば応募するのか?」「どのようなスカウトに返信するのか?」といった疑問をお持ちの方も多くいらっしゃると思います。
本セミナーではエンジニア採用に必要な知識について、10年の実績があるスカウトサービスに登録された「エンジニア1万人分のデータ」と「元エンジニアの視点」から詳しくお話しします。エンジニア採用を成功させるための情報収集をしたい方に役立つセミナーとなっています。
申し込み方法
🎤 登壇者情報
エンジニア目線で知る ITエンジニアの転職学〜ITエンジニアの市場価値、これまでとこれからの10年〜
赤川 朗 (@Akira_Akagawa)
株式会社grooves Forkwell ドメインエキスパート
Forkwell を運営する Grooves が社員数10名のときに新卒入社。 Forkwell のプロダクトマネージャー兼エンジニアチームのマネージャーを経て、2017年より Forkwell の事業責任者に就任。2021年9月より事業責任者を離れ、新規事業の仮説検証中。 Forkwell が主催するイベント全体のオーガナイズも担当。 趣味はエンジニアのキャリアや年収についてインタビュー・記事化すること。
元エンジニアが語る 魅力的な求人票とスカウト文の作り方
高木 雄平
株式会社ダイレクトソーシング カスタマーサクセスマネージャー
SIerから転職し株式会社ダイレクトソーシングへ入社。 前職では、会計システムの開発エンジニアとして、設計・開発・テスト・保守を製造業の顧客向けに担当。 現職ではソーシングスペシャリストとして、IT領域含む様々な採用要件に合致する候補者に向け、累計数万通のダイレクトスカウト業務を実施。 また、自社のマーケティング施策のディレクションやMAツールの導入など、マーケティング的な動きも兼任。
📺 当日の視聴方法
使用ツール:Zoom(事前登録は必要ありません)
お申込みいただきましたら、開催日前日までに会議のルームへの入室用URLをお送り致します。
Zoomの利用は無料です。詳細な手順はお申込みいただいた後にお送りするご案内メールにて記載致します。
🤝 主催
Forkwell(株式会社grooves)
「つくり手と、未来を拓く。」というビジョンの元、「自分を知り、成長する」きっかけを提供する無料ポートフォリオサービスをはじめ、ITエンジニアに特化した求人・転職支援サービス、役立つ情報や場の提供などを通じて、ITエンジニアのキャリアに新しい選択肢を提示することで、人生の可能性を拡げるお手伝いをしています。
株式会社ダイレクトソーシング
世の中の企業を「ダイレクト採用中心組織」にするために、周辺領域を含めたコンサルティングを展開。日本における「採用のあり方」を「ダイレクト採用中心」に再定義していきます。
エンジニア中心で立ち上げた日本初のダイレクト採用専門企業として「データドリブンリクルーティング」を理念に、運や勘に頼った採用を徹底的に計測・データ化することで、採用における全てのアクションを最大効率化します。
⚠️注意事項
|
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.