機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

30

Data Engineering Study #21 Azureのデータ分析サービスの現在と未来

Microsoft Azureのデータ分析サービスの現在と未来

Registration info

オンライン聴講枠(制限なし)

Free

Attendees
261

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

過去の Data Engineering Study のアーカイブはこちらからご視聴いただけます。

開催内容

概要

本イベントは、Infra Study Meetup を運営する Forkwell と、分析基盤向けデータ統合SaaS「trocco」の開発・運営を行う primeNumber による共催イベントです。データ分析に精通した講師をお招きし、データ分析基盤の「これまで」と「これから」を学ぶことを趣旨として開催いたします。
複数回にわたって、各回テーマに沿った内容で各分野でご活躍されているエンジニア/研究者に講演いただきます。
質疑応答の時間には、ゆずたそ氏(@yuzutas0)にもご参加いただきます。

講演1「Microsoft Azure の主要な PaaS データ分析サービス」

武田 雅生
日本マイクロソフト株式会社 カスタマーサクセス事業本部 クラウドソリューションアーキテクト

Microsoft Azure は豊富なデータと分析に関するサービスを提供しており、データ エンジニアリングの専門家からビジネス ユーザーまで幅広いニーズをカバーしています。 本セッションでは、データ分析基盤でよく使われる PaaS サービス群:ノーコード ETL & データ オーケストレーションのための Azure Data Factory、統合データ分析プラットフォーム Azure Synapse Analytics、レイクハウスの構築に最適な Azure Databricks に焦点を当て、それぞれの特長を詳しく解説します。

講演2「Microsoft Fabric:AI Copilot 搭載の次世代 SaaS データ分析」

中里 浩之
Twitter: @nakazax LinkedIn: hiroyuki-nakazato

日本マイクロソフト株式会社 カスタマーサクセス事業本部 クラウドソリューションアーキテクト

2023 年 5 月に開催された Microsoft Build 2023 で、新たな SaaS 型データ分析ソリューション Microsoft Fabric のパブリック プレビューが発表されました。 この新サービスは、Microsoft CEO のサティア・ナデラが「SQL Server 以来の最大の発表」と称するほど注目を集めています。 Azure と Power BI のデータ分析機能を SaaS として提供し、さらに Azure OpenAI ベースの AI Copilot を導入した Microsoft Fabric の概要と特長について、本セッションでご紹介します。

タイムスケジュール(目安)

時間 内容 発表者
18:00〜 オープニング(5分)
18:05〜 講演1「Microsoft Azure の主要な PaaS データ分析サービス」(25分) 武田 雅生氏
18:30〜 講演2「Microsoft Fabric:AI Copilot 搭載の次世代 SaaS データ分析ソリューション」(25分) 中里 浩之氏
18:55〜 スポンサーLT(5分) Forkwell
19:00〜 休憩(5分)
19:05〜 質疑応答 / アフタートーク(30分) 武田 雅生氏 / 中里 浩之氏
19:35〜 クロージング(5分)
〜20:00 完全終了

※ タイムスケジュールは目安です。完全解散20:00までの間で、より参加者にご満足いただける形で各コンテンツ時間が調整される場合がございます。
※ プログラムは変更となる可能性があります。随時こちらで更新いたします。

開催背景

Forkwell からのコメント

本イベントは、Infra Study Meetup に注目していただいた primeNumber さまからのお声がけで実現したイベントです。Infra Study Meetup とは主催する団体、扱うテーマが異なることから、別シリーズとして立ち上げました。Infra Study 参加者と共に得たイベントノウハウを継承し、データ分析領域でも学びの場を作ります。
本家 Infra Study にご参加いただいた方はもちろん、データ分析に関心のある方ならどなたでも参加可能です。エンジニアリングと密接に関わるデータ分析領域について楽しく学んでいただけましたら幸いです。
Forkwell 事業責任者 赤川

primeNumber からのコメント

弊社はデータ分析基盤向けの総合支援サービス「trocco」を運営しているのですが、その中で「どういう分析基盤を作っていけばいいのか?」というご質問をよく伺います。そのような方向けに何か有益な情報をご提供できる場はないかと考えた時に、本イベントの開催を思いつきました。
そんなタイミングで、「Infra Study Meetup」という反響が大きいイベントがあるのを見つけ、「データ分析基盤」版を作りませんかとお声がけした所から開催に至りました。
これから分析基盤を作ろうとされている方や、現在運用中の基盤の改善アイデアを探している方に、有益な場に出来ればと思っております。
primeNumber 取締役執行役員CPO 小林寛和

これまでの勉強会で扱ったテーマとアーカイブ動画

参加方法

今回のオンライン勉強会は YouTube Live を使用してライブ配信いたします。
また、コメントや感想、講演内容に関する質問は Twitter へお願いいたします。

ライブ配信終了後、アーカイブ動画の公開を予定しております。
当日の開催時間にライブ参加できない方も、こちらのページより参加申込みの上、アーカイブ動画をご視聴いただけます。

なお、Twitterタイムラインと連動したリアルタイムなイベント参加体験を重視するため、YouTube Liveの追いかけ再生はできない設定となりますこと、ご了承くださいませ。 配信中のプログラムからの視聴、あるいはライブ配信終了数時間後から再生可能になるアーカイブ動画をご視聴ください。

留意事項

主催・協力

主催/コミュニティ支援協賛

「成長し続けるエンジニアを支援する」サービスを運営する Forkwell



分析基盤向けデータ統合SaaS「trocco」の開発・運営を行う primeNumber

発表者

Feed

Forkwell 運営事務局

Forkwell 運営事務局さんが資料をアップしました。

08/31/2023 15:01

Forkwell 運営事務局

Forkwell 運営事務局さんが資料をアップしました。

08/31/2023 14:55

Forkwell 運営事務局

Forkwell 運営事務局さんが資料をアップしました。

08/31/2023 10:14

jontyroad2023

jontyroad2023 wrote a comment.

2023/07/05 15:14

thanks a lot for great information . https://yourtexasbenefits.pro/

Ended

2023/08/30(Wed)

18:00
20:00

Registration Period
2023/06/30(Fri) 20:01 〜
2023/08/30(Wed) 20:00

Location

YouTube Live

オンライン

YouTube Live

Attendees(261)

yama-yama

yama-yama

Data Engineering Study #21 に参加を申し込みました!

teruhiky

teruhiky

Data Engineering Study #21 に参加を申し込みました!

masakanou

masakanou

Data Engineering Study #21 に参加を申し込みました!

Satsuki_Toida

Satsuki_Toida

Data Engineering Study #21 に参加を申し込みました!

KazuhisaIshiza1

KazuhisaIshiza1

Data Engineering Study #21 に参加を申し込みました!

oldriver9000

oldriver9000

Data Engineering Study #21 に参加を申し込みました!

tiu_tiu

tiu_tiu

Data Engineering Study #21 に参加を申し込みました!

ukisoft

ukisoft

Data Engineering Study #21 に参加を申し込みました!

hisawotakase

hisawotakase

Data Engineering Study #21 に参加を申し込みました!

ShotaNumajiri

ShotaNumajiri

Data Engineering Study #21 に参加を申し込みました!

Attendees (261)

Canceled (11)